2015.11.20
異常な食欲がおそってくる理由とは?
-
0
-
0
-
0
-
● 異常な食欲がおそってくる理由とは?
こんにちは、体質別ダイエット講師の奈良秀味です。
秋も深まり、食べ物がいろいろとおいしい季節になってきましたが、
皆さんはいかがお過ごしですか?
食欲の秋と言いますが、本当に季節で食欲が出ているのかというと、
実はそうとも言えないんです。
* * *
私もこのところやたらとお腹が空きます。
食べてもまだ食べたいという感じ。
最近の自分の食生活を振り返ってみたら、
このところ忙しくてまともな食事をしていなかったんです。
おにぎりだけとか、簡単に済ませることがよくありました。
そんな生活をしていて栄養素が不足していたので、
体が栄養を欲しがっていたのですね。
ビタミン、ミネラル、酵素などが摂れていないと、体はそれを要求してくる。
その要求が食欲となってあらわれてくるんです。
皆さんも、食べても食べても食欲がおさまらない時は、
自分の食べているものを振り返ってみて下さい。
その食欲は、体に必要な栄養素が不足しているサインかもしれません。


1977年生まれ、千葉県出身。ダイエットカウンセラー。
一般社団法人日本ダイエットカウンセラー協会代表理事。
東京広尾の教室で、体質別ダイエット講座やダイエットカウンセラー道場を開催。心と体を整えるダイエットの専門家を養成する活動を行っている。
野菜やフルーツを食べる習慣を広めるため、320種類の体質別スムージーレシピを開発し、全国でスムージー教室を開催。
工事現場で働いていた時にヘルニアになり、母親に食事療法で治してもらったことをきっかけに健康の道に進む。
2012年に和作美ダイエット学校を設立。食事制限が苦手な人に体質別の痩せる食べ方を指導し、ダイエットを成功に導いている。
2014年に日本最大のダイエット協会で生徒数1番の講師になり、MVPを受賞。
iTunesで配信中のポッドキャスト「世界一受けたいダイエットの授業」は、フィットネス/栄養ジャンルで24週連続1位を獲得。
趣味はパステル画とヨガ。
・和作美ダイエット学校
http://www.wasamii.com/
最近の記事

タグ一覧

月別アーカイブ

- 2020年2月
- (2)
- 2020年1月
- (1)
- 2019年1月
- (1)
- 2018年10月
- (3)
- 2018年9月
- (5)
- 2018年8月
- (5)
- 2018年7月
- (4)
- 2018年6月
- (2)
- 2018年4月
- (1)
- 2018年1月
- (2)
- 2017年12月
- (2)
- 2017年10月
- (2)
- 2017年9月
- (2)
- 2017年8月
- (4)
- 2017年7月
- (2)
- 2017年6月
- (3)
- 2017年5月
- (3)
- 2017年4月
- (1)
- 2017年2月
- (1)
- 2017年1月
- (1)
- 2016年12月
- (1)
- 2016年11月
- (2)
- 2016年10月
- (3)
- 2016年9月
- (2)
- 2016年8月
- (5)
- 2016年7月
- (3)
- 2016年6月
- (2)
- 2016年5月
- (2)
- 2016年4月
- (3)
- 2016年3月
- (3)
- 2016年2月
- (2)
- 2016年1月
- (6)
- 2015年12月
- (1)
- 2015年11月
- (8)
- 2015年10月
- (8)
- 2015年9月
- (6)
- 2014年11月
- (1)
- 2014年10月
- (1)