2017.9.15
やせる新習慣:食事や運動以外のダイエット法
-
0
-
0
-
0
-
「仕事やダイエットがうまくいかない時、
どうやって解決すればいいですか?
色々とやってるんですけど…」
というご質問をいただきました。
こんにちは、細江啓太郎です。
あなたは何か目標を達成しようと思ったら、
「どうすればいいんだろう…」
と、やり方を探すタイプですか?
最近はネットで情報を検索したり、
セミナーに行ったりと、
割と手軽にノウハウが手に入るようになりましたが、
今の自分が考えている範囲には、
ブレイクスルーのきっかけは転がっていません。
ちょっと待ってください
例えばダイエット。
やせよう!と思ったら、
普通は食事の改善や運動などを取り入れますよね。
「でも、食事や運動をがんばってるのに、やせないんです。。」
そんな状況になったことはありませんか?
お話を聞いてみると、
・食事を制限する
・栄養バランスのいい食事をとる
・運動をする
などをされています。
一見するといいように思えますが、、
ちょっと待ってください。
生きていく中で様々なことから影響を受け、
さらに、
ものすごい可能性を秘めた人間の体を変えるのに、
食事と運動の2つだけ
というのはあまりにも少ないと思いませんか?
体質改善は、もっと多方向からのアプローチが必要です。
摩訶不思議なこと
では、どんなことをすればいいのか。
今回のポッドキャストで解説をしました。
自分の頭で考えられる範囲に、
現状を大きく変えるきっかけはありません。
理解できることだけを取り入れるのではなく、
時には、理解できない摩訶不思議なことも取り入れる。
がんばってるのに現状が変わらない時は、
今回お話している3つをチェックしてみてください。
仕事もダイエットも、風向きが変わり始めます。
■ HOSOE&MOTOMI 季節のセルフヒーリング講座
≫第20回『やせる新習慣:食事や運動以外のダイエット法』
▼ 今回のコンテンツ
・新習慣:食事や運動以外のダイエット法
・運気が上がるメールボックスの使い方
・人生を変えるきっかけになった本
・クローゼットとダイエットの関係
・日常に潜む人間力を下げる環境とは?
・セミナーに行っても人生が変わらない理由
・うまくいかない現状を打破する3つのアイデア
・超気持ちいい!が正解
・こんな人は幸運が来ても受け取れない
・魔除けのお手軽アイテムとは?
食事や運動以外のダイエット法をお話しています。
がんばっているのに現状が変わらない時は、
この方法で突破することができますよ!
≫やせる新習慣:食事や運動以外のダイエット法


1977年生まれ、千葉県出身。ダイエットカウンセラー。
一般社団法人日本ダイエットカウンセラー協会代表理事。
東京広尾の教室で、体質別ダイエット講座やダイエットカウンセラー道場を開催。心と体を整えるダイエットの専門家を養成する活動を行っている。
野菜やフルーツを食べる習慣を広めるため、320種類の体質別スムージーレシピを開発し、全国でスムージー教室を開催。
工事現場で働いていた時にヘルニアになり、母親に食事療法で治してもらったことをきっかけに健康の道に進む。
2012年に和作美ダイエット学校を設立。食事制限が苦手な人に体質別の痩せる食べ方を指導し、ダイエットを成功に導いている。
2014年に日本最大のダイエット協会で生徒数1番の講師になり、MVPを受賞。
iTunesで配信中のポッドキャスト「世界一受けたいダイエットの授業」は、フィットネス/栄養ジャンルで24週連続1位を獲得。
趣味はパステル画とヨガ。
・和作美ダイエット学校
http://www.wasamii.com/
最近の記事

タグ一覧

月別アーカイブ

- 2020年2月
- (2)
- 2020年1月
- (1)
- 2019年1月
- (1)
- 2018年10月
- (3)
- 2018年9月
- (5)
- 2018年8月
- (5)
- 2018年7月
- (4)
- 2018年6月
- (2)
- 2018年4月
- (1)
- 2018年1月
- (2)
- 2017年12月
- (2)
- 2017年10月
- (2)
- 2017年9月
- (2)
- 2017年8月
- (4)
- 2017年7月
- (2)
- 2017年6月
- (3)
- 2017年5月
- (3)
- 2017年4月
- (1)
- 2017年2月
- (1)
- 2017年1月
- (1)
- 2016年12月
- (1)
- 2016年11月
- (2)
- 2016年10月
- (3)
- 2016年9月
- (2)
- 2016年8月
- (5)
- 2016年7月
- (3)
- 2016年6月
- (2)
- 2016年5月
- (2)
- 2016年4月
- (3)
- 2016年3月
- (3)
- 2016年2月
- (2)
- 2016年1月
- (6)
- 2015年12月
- (1)
- 2015年11月
- (8)
- 2015年10月
- (8)
- 2015年9月
- (6)
- 2014年11月
- (1)
- 2014年10月
- (1)