2019.1.24
【第66回目】子供の頃の記憶を引き出すワーク
-
0
-
0
-
0
-
こんにちは、
『Personal Smoothie Book』
編集長の細江啓太郎です。
季節のセルフヒーリング講座第66回目を配信しました。
≫『子供の頃の記憶を引き出すワーク』
時代が変わろうとしている2019年、このタイミングで何をすれば流れに乗れるのか?
キーワードは純粋性。本来の自分を取り戻しながら、日々できることを積み上げていくということ。
今回は、その方法として純粋性を取り戻すエクササイズをご紹介しています。
▼ 季節のセルフヒーリング講座
この番組は、
ヨガインストラクターのもとみ先生と一緒に、
季節に合わせたセルフケアの方法と、
ダイエット情報を対談形式でお届けしています。
もとみ先生に「アーユルヴェーダ」の観点から体質改善のことを話してもらい、
僕が「体質別ダイエット」を軸に、やせ体質を作る秘訣をお話しています。
====================
こちらより友達に追加していただくと、
LINEで週に1回、
・体質別ダイエット
・季節に合わせたアーユルヴェーダ式セルフケアの方法
が学べる音声講座が届きます。
■ 季節のセルフヒーリング講座
今週は、『子供の頃の記憶を引き出すワーク』を配信中。
無料で聞ける音声講座なので、お気軽にご登録ください。
====================
もしくは、LINEを開いて
ID検索「@kisetu」で
お友達登録をお願いします。
【今週配信中のコンテンツ】
・今年のお正月にやったことです
・インスタグラムで知っていた人
・心が柔軟か、固まっているか?
・時代が変わるタイミングだと思うけど…
・こんな時こそやっておきたいこと
・純粋だった頃のエネルギーを復活させる
・風向きが変わるのはこういった時
・子供の頃の記憶を引き出すワーク
・損得だけで考えていると彩がなくなる
・一生のうちにあと何回会えますか?
これが、子供の頃の純粋性を取り戻す方法です
⇒ https://line.me/R/ti/p/%40kisetu


1977年生まれ、千葉県出身。ダイエットカウンセラー。
一般社団法人日本ダイエットカウンセラー協会代表理事。
東京広尾の教室で、体質別ダイエット講座やダイエットカウンセラー道場を開催。心と体を整えるダイエットの専門家を養成する活動を行っている。
野菜やフルーツを食べる習慣を広めるため、320種類の体質別スムージーレシピを開発し、全国でスムージー教室を開催。
工事現場で働いていた時にヘルニアになり、母親に食事療法で治してもらったことをきっかけに健康の道に進む。
2012年に和作美ダイエット学校を設立。食事制限が苦手な人に体質別の痩せる食べ方を指導し、ダイエットを成功に導いている。
2014年に日本最大のダイエット協会で生徒数1番の講師になり、MVPを受賞。
iTunesで配信中のポッドキャスト「世界一受けたいダイエットの授業」は、フィットネス/栄養ジャンルで24週連続1位を獲得。
趣味はパステル画とヨガ。
・和作美ダイエット学校
http://www.wasamii.com/
最近の記事

タグ一覧

月別アーカイブ

- 2020年2月
- (2)
- 2020年1月
- (1)
- 2019年1月
- (1)
- 2018年10月
- (3)
- 2018年9月
- (5)
- 2018年8月
- (5)
- 2018年7月
- (4)
- 2018年6月
- (2)
- 2018年4月
- (1)
- 2018年1月
- (2)
- 2017年12月
- (2)
- 2017年10月
- (2)
- 2017年9月
- (2)
- 2017年8月
- (4)
- 2017年7月
- (2)
- 2017年6月
- (3)
- 2017年5月
- (3)
- 2017年4月
- (1)
- 2017年2月
- (1)
- 2017年1月
- (1)
- 2016年12月
- (1)
- 2016年11月
- (2)
- 2016年10月
- (3)
- 2016年9月
- (2)
- 2016年8月
- (5)
- 2016年7月
- (3)
- 2016年6月
- (2)
- 2016年5月
- (2)
- 2016年4月
- (3)
- 2016年3月
- (3)
- 2016年2月
- (2)
- 2016年1月
- (6)
- 2015年12月
- (1)
- 2015年11月
- (8)
- 2015年10月
- (8)
- 2015年9月
- (6)
- 2014年11月
- (1)
- 2014年10月
- (1)