体質別ダイエット 太り方 パーソナルスムージーブック

  • HOME ホーム
  • ABOUT わたしたち
  • ライン@講座
  • CHECK 体質チェック
  • セミナー
  • HOMEMADE 家庭で作る
  • GOODS 道具の選び方
  • INFO ダイエット百科事典
  • ABOUT わたしたち
  • ライン@講座
  • CHECK 体質チェック
  • SEMINAR
  • HOMEMADE 家庭で作る
  • GOODS 道具の選び方
  • PEDIA
  • イメージ:体質チェック イメージ:体質チェック
アイコン:葉っぱ

やせる人とやせない人の決定的な違い

「ダイエットをがんばっているのに、なぜか痩せない...」という経験はありませんか?

その場合は、自分の体質に合ってないことをしている可能性があります。

人によって体質が違うので、効果的なダイエット法も人それぞれ違うんです。

自分にとって最適なダイエットに取り組めば、やせるのは時間の問題です。

まずは体質をチェックして、ベストなダイエット法を知りましょう!

アイコン:葉っぱ

太り方のタイプは5つ!
あなたは何タイプ?

太り方のタイプ
太り方のタイプ

10個の質問に答えると、自分の肥満タイプダイエット攻略法が分かります。

体質別チェック
アイコン:葉っぱ

ダイエットや健康維持に
欠かせない体の3つの働き

  • 気 ENERGY

    生命活動の源となるエネルギーで、体を発育させ、温め、動かす働きがあります。消化吸収、新陳代謝、体温保持、血液循環、免疫機能維持など、全ての生命活動は「気」によって行われています。「血」や「水」を体中に届ける役割もあります。

  • 血 BLOOD

    体内の血液のことです。体に栄養と潤いを届け、筋肉・骨・内臓を滋養します。精神活動にも関わるので、十分であれば意識がはっきりし、気持ちが安定します。
    血が充実していれば、美しい肌や髪をつくることができます。

  • 水 WATER

    汗・涙・尿・唾液・胃液など、血液以外の体液のことです。細胞や内蔵、髪や皮膚を潤し、関節の動きをスムーズにする働きがあります。不要な水は汗、便、尿となり老廃物を排泄させます。不足すると乾燥だけでなく、のぼせやほてりの原因に。流れが悪いとむくみやすくなります。